永久脱毛?痛みや料金は?脱毛の種類を確認しましょう
脱毛には効果の違いがあります
脱毛をしたいと考えている方は、脱毛効果やどこで脱毛をしてもらうのかを注意して決めなければいけません。
永久脱毛や効果の高い脱毛をしたい方はニードル脱毛や医療脱毛です。
効果は高くなくてもいいけれど、比較的に低価格なほうを希望する方はフラッシュ脱毛がおすすめです。
永久脱毛ができるニードル脱毛
電気針を使用して1本ずつ処理していく脱毛方法です。
医療機関や一部のエステティックサロンで受けることができます。
永久脱毛と断言できる脱毛方法は、今のところ歴史のあるニードル脱毛だけです。
しかし、現在の人気は医療脱毛とフラッシュ脱毛に集中しています。
その理由は、強い痛みを伴うことや高額な料金にあります。
また、1本ずつ処理をするため、毛量が多く広範囲の部位では時間がかかってしまいます。
ニードル脱毛のメリットは、永久脱毛なので自己処理が不要になるということです。
また、レーザー脱毛を完了した後に数本生えてきた場合、1本ずつ確実に処理ができるため利用しやすいです。
1本ずつ処理ができるため、濃い毛だけを間引きながら脱毛したい方にもおすすめです。
医療脱毛やフラッシュ脱毛では効果が出にくいと言われているうぶ毛の脱毛もできます。
肌の色が黒いため、医療脱毛やフラッシュ脱毛ができない方にもおすすめです。
脱毛効果の高い医療脱毛がおすすめです
出力の高いレーザーを利用して脱毛するため、医療機関でしか受けることのできない脱毛方法です。
ニードル脱毛のように歴史が長くないため、確実に永久脱毛であるとは、まだ言うことができません。
しかし、医療レーザー脱毛を経験したほとんどの方が、永久脱毛のような効果を実感しています。
医療レーザー脱毛のメリットは高い脱毛効果と、施術回数がフラッシュ脱毛よりも少ないことにあります。
現在、効果的な脱毛をしたいと思う方はニードル脱毛ではなく医療脱毛を選ぶことが多いです。理由は、ニードル脱毛に比べると痛みが少なく、料金も安いからです。
しかし、痛みの感じ方には個人差があり医療脱毛の痛みに耐えられない方もいます。
クリニックによっては麻酔クリームなどの用意もあります。
一般的に、ゴムで弾かれたような痛みと感じる方が多いです。
脱毛効果が高く施術回数も抑えられるため、効果的な脱毛を希望する方に医療脱毛はおすすめの脱毛方法です。
減毛、抑毛効果のフラッシュ脱毛は低価格
医療脱毛に比べると出力が弱い光を利用して脱毛する方法です。
そのため、他の脱毛方法よりも安全性があり、医療機関ではなく脱毛サロンで受けることができます。
脱毛効果は毛を減らしたり、発毛を抑制する脱毛方法です。施術回数を重ねることで、自己処理がいらない肌へと導きます。
メリットは、他の脱毛方法に比べると低価格で脱毛をすることができる点です。
また、痛みが少ないため気軽に始められる脱毛として人気があります。
医療脱毛の高い効果でなくてもいい方は、低価格で痛みが少ないフラッシュ脱毛がおすすめです。
注意点として、通うことをやめてしまうとムダ毛の再生が起こることがあります。
通いやすいサロンを選ぶことも必要です。
施術は何回必要なの?医療脱毛とフラッシュ脱毛の違い
人気の高い医療脱毛とフラッシュ脱毛について見てみましょう
施術回数は毛の濃さや毛量、肌の状態、施術範囲や場所により個人差があります。
医療脱毛の施術回数
平均して5回ほどで生えてこなくなる方が多いです。
施術回数の多い方でも8回ほどで生えてこなくなります。
フラッシュ脱毛の施術回数
平均して10回以上の施術で生えてこなくなる方が多いです。
回数の多い方は15回以上の施術を必要とする方もいます。
医療脱毛とフラッシュ脱毛は、うぶ毛に効果が出にくいと言われています。
うぶ毛を処理したい方は、施術回数が増えてしまうこともあります。
うぶ毛に効果的な脱毛機器も開発されているため、カウンセリングのときに相談してみましょう。
医療脱毛は、フラッシュ脱毛の1/2から1/3の回数で効果があると言われています。
医療脱毛のほうが料金は高いですが、処理が完了してしまえば毛はほとんど生えてくることがないため一概に高いとは言えません。
フラッシュ脱毛は低価格ですが、通い続けなければならないことが多いです。
そのため、結果的に医療脱毛のほうがお得だとも言えます。
痛みや料金に心配のない方は、フラッシュ脱毛よりも医療脱毛をおすすめします。
部分的な脱毛で後悔しない?全身脱毛も考えましょう
気になる箇所だけを脱毛するのか、全身脱毛をするのか決めておきましょう。
部分的な脱毛を完了すると、きれいになった部分と毛のある部位の違いが気になってしまう方も多いです。
それほど毛深くない方は部分的な脱毛を選びがちですが、一部分がきれいになると隣の部分が気になるようになり、部分的な脱毛を繰り返して全身脱毛のようになってしまう方もいます。
部分的な脱毛を繰り返すと料金が高額になることがあります。
全身脱毛のプランを選ぶことで、お得な料金で脱毛できるサロンもあるため注意が必要です。
また、Vラインなどは、おへその下や太ももとつながっていることがあり、全身脱毛を選んでおいたほうが安心な場合もあります。
サロンによって、ここからはVラインという範囲はさまざまです。よく確認しておくことがおすすめです。
脱毛方法はどう選ぶ?契約前に決めておくこととは?
脱毛方法の選び方は重要です。しっかりと考えて、後悔のない脱毛ができるようにしましょう。
希望を明確にするため、一つずつ考えてみましょう。
脱毛の効果
永久脱毛のニードル脱毛、永久脱毛に近い医療脱毛(レーザー脱毛)、減毛抑毛のフラッシュ脱毛があります。
ニードル脱毛は実施しているクリニックが少なく、フラッシュ脱毛は永久的な脱毛ではありませんから、コスト面や施術クリニックなどのバランスの取れた医療脱毛(レーザー脱毛)がおすすめです。
脱毛の痛み
ニードル脱毛が1番痛い脱毛です。次は医療脱毛、痛みが少ないのはフラッシュ脱毛です。
キャンペーンなどを利用して、体験してみることをおすすめします。
料金
脱毛の料金は、クリニックやサロンによって金額の差が大きいです。
回数制や月額料金、全身脱毛コースなどによりさまざまです。また、毛量や毛質によっても変わってきます。
キャンペーンを利用して見積もりを出してもらったり、ネットの口コミなどを確認してみることもおすすめです。
さらに、予約日にキャンセルしたい場合、キャンセル料が必要なところもあります。
仕事や家庭などの都合で、意外とキャンセルをする機会は多いものです。
キャンセル料の有無も確認しておくとよいでしょう。
全身脱毛と部分的な脱毛
部分的な脱毛で料金を抑えることができます。
しかし、部分的な脱毛を繰り返すことになった場合、最初から全身脱毛を選んでおいたほうがお得になります。
また、濃い毛の生えている部分で、脱毛箇所と脱毛していない箇所が隣り合っていると不自然になることがあります。
Vラインとその周辺などを脱毛したい場合は、全身脱毛がおすすめなこともあります。
通いやすさ
通いやすい場所にサロンがあると便利です。
また、転勤や結婚などで引っ越しがあっても困らないように、全国に店舗の多いサロンを選んでおくのもおすすめです。
特に、回数や期間が無制限であったり永久保証がある場合は、通いやすいサロンを選びましょう。
うぶ毛の脱毛
医療脱毛とフラッシュ脱毛は、うぶ毛に効果が出にくいと言われています。
最近では、毛乳頭ではなく発毛因子が作られるバルジという部分に作用して、うぶ毛に効果が出やすいとされる機械も開発されています。
サロンによって違いがあるため、うぶ毛の脱毛をしたい方は確認してみましょう。
サロンによっては、脱毛機器を脱毛箇所に合わせて使い分けてくれるところもあります。
肌の色、その他
医療脱毛とフラッシュ脱毛では、肌の色が黒い方は脱毛効果が出にくいと言われています。
うぶ毛の脱毛と同じように、新しい脱毛機器を使うことで効果的な脱毛ができる場合もあります。
また、医療脱毛とフラッシュ脱毛では、毛が硬くなったり毛量が増えてしまうことがあります。
まれな症状ですが、気になる方は契約前に保証などがあるか確認してみましょう。
お得なキャンペーンを利用して痛みや見積もりを確認すると、サロン選びがしやすくなります。また、クリニックやサロンの雰囲気も分かるためおすすめです。