全身脱毛には時間がかかる
全身脱毛をするなら医療脱毛と脱毛サロンどちらの方が効果的かということを見ていくためには、全身脱毛の特徴について知っておく必要があります。
では全身脱毛の特徴とはどのようなものになるでしょうか?全身脱毛の特徴として大きいのは、脱毛に時間がかかるという点です。
全身を脱毛していくわけなのですから、その分時間がかかるのも当然だと言えるでしょう。
一回が数回に分けられる
脱毛サロンでも、医療脱毛でも、一回の全身脱毛が一回の施術で全て行われないこともあります。
つまり、一回の全身脱毛が、数回に分けて行われるのです。
まずは脇の周り、次にデリケートゾーン、また次に足付近という風に小分けにして脱毛していきます。
そうしないで一回で全身脱毛していこうとすると、3時間くらい時間がかかってしまうことがあります。
やはりそれだけの時間がかかる施術を毎回していくのはお互いにとって大きな負担となるでしょう。
そのため脱毛効果もあまり出なくなるリスクがあります。
通う回数が少なくなるのは間違いなくメリットではありますが脱毛効果が下がってしまうのであれば本末転倒です。
ですから、そうならないためにも何回かに分けて全身脱毛していくのです。
分けて脱毛するというのは何回も通うということ
分けて脱毛することにはデメリットがあります。
それは、何回も通わないとならないということです。
たしかにまとめて全身脱毛するよりは一回の施術時間は短くなるでしょう。
ただし、多少一回の施術時間は短くなりますが、小分けにした一回の脱毛でも、1時間くらいかかることはあります。
それだけの時間がかかることを何回も行うわけですから、それはやはり手間に感じ、面倒になることもあるでしょう。
脱毛サロンだとさらに何回も通うことに
そんな全身脱毛の特徴をみていくと、脱毛サロンと医療脱毛、どちらの方が全身脱毛をするのに適しているかということがわかっていきます。
全身脱毛はそもそも回数もかかりますし、さらに一回一回を小分けにしていくわけですから、本当にかなりの回数通わないとならなくなります。
ということは、脱毛サロンでそれを行うとすると、ますます通わないとならない回数が増えるということになるのです。
医療脱毛は通う回数が少なくてすむ
医療脱毛は脱毛サロンに比べて出力の高い脱毛機器を使用することができます。
出力の高い脱毛機器を使用するということは、その分だけ一回の脱毛効果が高いということになります。
だから、脱毛のために何回も足を運ぶ必要がないのです。
それが脱毛クリニックのメリットだったりします。
これが脱毛サロンの場合はそうもいきません。
脱毛サロンは、医療脱毛に比べて出力の弱い脱毛機器しか使用することができません。
出力が弱いということは、その分だけ何回も通わないと効果が出ないことになります。
そもそも何回も通わないとならないのが全身脱毛なのに、そうしてさらに通う回数がかさむとなると、それはやはり辛くなるでしょう。
何年にもわたって通わないとならなくなり、途中で面倒になりいかなくなる可能性すら出てきます。
脱毛サロンの場合は、料金も医療脱毛よりも安いわけなのですから、そうしていかなくなる可能性も高いと言えるでしょう。
なので、そういう点から、全身脱毛をするのであれば、脱毛サロンよりも医療脱毛の方がおすすめだと言えます。
全身脱毛には痛みを感じるという特徴もある
全身脱毛には、時間がかかるということ以外にももう一つ大きな特徴があります。
それが、痛みを感じることも多いという特徴です。
全身脱毛は、その名の通り全身を脱毛していく脱毛になります。
全身を脱毛していくわけなのですから、当然その過程では痛みを強く感じるところも出てくるでしょう。
痛みを強く感じたら、やはりそれが理由で全身脱毛を続けることができなくなる可能性もでてきます。
痛みが弱いのは脱毛サロン
そういうことがあるので、全身脱毛をするなら、痛みが少ないところでするのがおすすめということもあります。
医療脱毛と脱毛サロンではどちらの方が痛みが少ないでしょうか?先述の通り、脱毛サロンでは、あまり出力の高い脱毛機器を使用することができません。
出力の高い脱毛機器を使用することができないということは言い換えると、その分パワーが少ないということになります。
パワーが少ないというのは、刺激が少ないということ。
つまり、痛みが少ないということになるのです。
逆に医療脱毛は、効果が高いわけなのですから、すごく痛みを感じることもあります。
そんな痛みを感じるものを、あまり痛みに慣れていないようなところにあてていったら、強く痛みを感じるでしょう。
だから、痛みという点で見ていけば、全身脱毛は医療脱毛よりも脱毛サロンの方がおすすめになります。
痛みをとるか楽さをとるかでどちらがおすすめか変わる
医療脱毛での全身脱毛には、効果が高い分何度も通わなくても平気というメリットがあります。
対して脱毛サロンには痛みが少ないから、全身脱毛であるような、あまり痛みに慣れていないような箇所の脱毛においてもあまり痛みを感じないというメリットがあります。
つまり、医療脱毛も脱毛サロンのどちらが全身脱毛にあっているかということは、自分が全身脱毛においてなにを重要視するのかということによっても変わってくるということになります。
もし、何回も通うのはどうしても面倒だと思うのであれば、その場合は明らかに医療脱毛の方がおすすめになります。
医療脱毛であれば最後まで苦にせず通うことができて、満足いく全身脱毛になるでしょう。
もしとにかく痛くないように全身脱毛に通いたいというのであれば、その際にはやはり脱毛サロンの方があっていると言えます。
何を求めるかを明確にしておこう
そんな風に自分が全身脱毛においてなにを重要視するのかということによって、医療脱毛で全身脱毛をするべきなのか、それとも脱毛サロンで全身脱毛をするべきなのかということは変わってくるわけなのですから、まず自分が全身脱毛においてなにを求めるかということを明確にしておかないとなりません。
そうしないと全身脱毛に通い始めてから、たくさんの不満が出てきてしまう可能性が高くなります。
医療脱毛はたしかにトータルで通う回数は少なくなりますが、それでもそもそも全身脱毛は長い間通わないとならないものになります。
なので、いくら医療脱毛であってもそれなりには長く通います。
言わずもがなで、脱毛サロンの場合はもっと通わないとならなくなります。
そんな風に長く通わないとならないわけなのですから、やはりストレスを感じながら通うのはおすすめできません。
かといって、では途中で解約すればいいのかと言うと、それもやはり違うでしょう。
途中解約でも問題なく全額返金してくれるのであればそれでもいいかもしれませんが、全てのところでそうして全額返ってくるとはかぎりません。
むしろお金は返ってこないと思った方が良いでしょう。
そうなると途中で解約するのはかなりの無駄になります。
でも、ストレスを感じながら通っていくのもそれはそれで良くありません。
だからそもそもそうならないようにするのが一番です。
そのためには、全身脱毛において重要視することを明確にしておかないとならないのです。